800m 2分切りはそんなに難しくない!? ちょっとした工夫で2分を切ろう!

目安を持とう!

 

こんにちは!

あつきです!

 

2分切りたいですか?

切りたいですよね!

 

よく耳にするのが

一度2分を切ってしまえば

いつでも切れるようになる

 

でも2分切ってない人

からしたら

切れないから

悩んでるんだよ!

 

って感じですよね

わかります

f:id:atsuki800:20200703200444j:plain

これに関して

私はこう考えています。

 

多くの人は

2分を切ることへの執着で

本番で体が硬くなる

でも実力は既にある

 

だから一度切ってしまえば

実力はあるのだから

いつでも出せるようになる

 

もちろん

2'00~02あたりで

もがいている

人に限り、ですが

 

f:id:atsuki800:20200701192659j:plain

今回は

そんなあなたに向けて

 

 

本番で実力を発揮する

ための工夫

をご紹介します!

 

これから紹介する意識は

2分を切れていない人

には出来ない事です

 

ちょっと、待て

それじゃあ無理じゃないか!

 

まあ、落ち着いてください

ちゃんと説明します。

 

f:id:atsuki800:20200706101134j:plain

今回

私が2分を切るために

すべきだと思う工夫は

 

『メニューのタイムと

  800mのタイムを紐付ける』

ことです。

 

具体的には

(600+200)x2

つなぎ 60s

レスト 20min

 

このメニューで

(88〜89s+29s)で 2set

走れたら2分は切れる!

という目安をつける

 

ということです。

このレパートリーを

増やしましょう!

f:id:atsuki800:20200708214054g:plain

これが

2分を切っていない

人に出来ない理由

なんとなくわかりますか?

 

そうです

2分を切っていない人は

 

そのメニューで

どのくらいの

タイムで走れた時に

2分を切れた

 

という経験がないので

これが出来ないのです

 

f:id:atsuki800:20200701211439j:plain

じゃあ

どうしましょうか、

 

これは

2分切ったことある人に

教えてもらう

しかないです

 

あなたが今

取り組んでいるメニューを

どのくらいのタイムで走れば

2分を切れるのか

 

これがわかれば

練習もやりやすいですよね?

f:id:atsuki800:20200701191309j:plain

逆に

これがわからずに

練習をこなしていれば

 

記録が伸びても

何が変わったから

記録が伸びたのか

イマイチわからず

 

とにかく練習すれば

伸びる!

という思考に陥ります

 

だから壁にぶつかった時

こう思うのです

 

  • 自分には才能が

  ないんじゃないか

  • 自分には熱量や根性が

  足りないんじゃないか

f:id:atsuki800:20200701190238j:plain

少しでも

そうかも、と思ったら

すぐに聞く

しかないです

 

 

ただし、

これには

注意点

があります

 

あなたがやっている練習を

2分切ったことがある人が

みんなやっているわけではない

ので

 

メニューの特性を理解して

そのメニューに慣れている人

に聞かなければいけません

 

もし

部活の仲間

2分切りがいる

コーチが2分切り経験者

 

であれば

即行動です!

 

もしいない場合は

時間をかけて

自分の力で突破するか

 

お金を払って

コーチを雇うか

あるいは

 

2分切っている人を

見つけて

おすすめメニューと

2分切りの目安を教えてもらう

 

という選択肢があります。

 

やるからやないか

2分切るか切らないかは

あなた次第です

 

今日はここまで!

最後まで読んでいただき

ありがとうございました!

 

 

 

 

 

いつまで「メンタル」のせいにする?辛い練習をこなす方法は〇〇だった!?

メンタルが弱い?

そんなの関係ない!

 

こんにちは!

あつきです!

 

中距離の練習って

辛いものが多いですよね、

 

あなたも一度は

練習がこなせない、

実力が伸びないのは

メンタルが弱いから

 

こんな風に思ったこと

あるのではないでしょうか?

 

私はたくさんあります。

f:id:atsuki800:20200701190238j:plain

 

確かにメンタルが強いのは

良いことですが、

 

練習や試合

特に練習においては

 

そんなにメンタルで

発揮できる力が

大きく変わるとは

思えません

 

 

 

f:id:atsuki800:20200702081859p:plain

 

もし

 

「メンタルが弱いから」

というのは

あなたが

 

自分が

練習をこなせない

言い訳にしている

だけだったら、

 

少し

見方を変えるだけで

本当の問題に

気づくだけで

 

ちゃんと実力が伸びる

ようになるとは

思いませんか?

f:id:atsuki800:20200706102438j:plain

今回紹介する考え方を

取り入れて

実行すれば

 

あなたの問題は

解決し、

 

毎回の練習を

決めた分きちんとこなし

回復も間に合い

レベルが少し上がっている

 

といった好循環

作ることができます!

f:id:atsuki800:20200701191309j:plain

逆に

そのままメンタルの

せいにして練習を続ける

のであれば

 

毎回の練習を

途中で抜けてしまい

疲労も取れず

レベルも上がらない

 

この悪循環のまま

最悪の場合

疲労怪我

つながってしまいます!

f:id:atsuki800:20200701191714j:plain

 そうならないためには

実力にあったメニュー

をこなす

これに尽きます

 

 

そのための具体的な方法を

ご紹介していきます!

 

1.長期目標を立てる

皆さんはこの

長期目標を立てる意味

言えますか?

 

ここでの長期目標の意味は

  • 余裕を持つため
  • 自分の位置を把握するため

この2つです。

f:id:atsuki800:20200703134258j:plain

この大会がここにあるから

それまでじっくり進めていこう

余裕を持つため

 

練習を進めていると

自分が今どの練習をする

段階にいるのか

わからなくなる

 

そんな時、振り返る

ための目印

そのための

長期目標です

 

やることは

  • 期日(大会)を決める
  • 目標の記録を決める

これだけです。

 

半年以上を目安に

立てましょう!

f:id:atsuki800:20200707092431j:plain

2.中期目標を立てる

 

ここでの中期目標の目的は

  • 実現可能なものにして

   意欲を高める

  • 練習の設定の目安にする

この2つです

 

大事なのは

今の自分が

少し頑張れば

できそうな目標にすること

 

やることは

長期目標と同じで

期日と目標タイム

を決めることです

 

ここでの目標タイムは

練習メニューのタイム

でも構いません

 

自分の実力との差が

わかりやすい数字にしましょう

f:id:atsuki800:20200708101557p:plain

3.練習メニューを見直す

 

ここは特に

しっかり

読んでください!

 

練習メニューでは

タイムやセット数を

設定しますよね?

そこを見直します。

 

大前提は

実力を上回る

練習をしない

少し意外ですか?

f:id:atsuki800:20200708102338j:plain

ここでの

実力を上回るメニューとは

 

  • 翌週に影響が出るほど

   疲労が残るメニュー

  • こなし切れないメニュー

です

 

 

回復の重要性は

これまでの記事で

ご紹介しています

まだ読んでいない方は是非!

 

これを避けるために

中期目標を使います

 

まず

中期目標達成時に

こなせているはずの

メニューの設定を挙げます

 

次に

その設定を今の自分が

こなせるように

レベルを下げます

 

あとは

練習をしながら

レベルを調整します。

f:id:atsuki800:20200708102948j:plain

 

今すぐ実行すれば

あなたも次の練習から

自分の実力にあった

練習ができるはずです!

 

実力にあった練習は

好循環を生み

メンタルなんて

気にならなくなります!

 

辛いメニューは必要ですが

辛すぎるメニューは

他の人と一緒にできる時に

たまにやる程度で十分!

 

一緒に頑張って

いきましょう!

 

今日はここまで!

 

最後まで読んでいただき

ありがとうございました!

 

 

 

 

 

 

睡眠時間6時間以下は怪我のリスクが約4倍!?十分な睡眠時間とは?

怪我はしたくないよね!

 

こんにちは!

あつきです!

 

以前の記事からずっと

練習効果を上げるためには

食事と睡眠

としつこく言ってます

 

今回はきちんと研究されて

論文になっているデータから

 

いかに睡眠不足が怖いか

いかに睡眠が大事か

 

この2つを理解して

もらえればいいな

と思います

 

 

f:id:atsuki800:20200703142755j:plain

今回示すのは

 

実際に研究された

結果として

報告されているもの

 

つまり

 

この記事を読み進めれば

睡眠の重要性を

数字としてはっきり

実感することができます

 

逆に

 

十分な睡眠時間や

睡眠不足を甘く見て

読まずにいると

最悪怪我に繋がります

f:id:atsuki800:20200701191714j:plain

そんなの嫌ですよね?

 

睡眠不足を甘く見ない

ためにも

 

今回は睡眠不足の

怪我のリスクに関する

悪影響のデータを

ご紹介します。

 

f:id:atsuki800:20200701211439j:plain

怪我のリスクが4倍!?

 

睡眠時間が6時間の人は

睡眠時間が9時間の人の

約4倍怪我のリスクが高い

こんなデータがあります

 

f:id:atsuki800:20200707101153p:plain

 

この論文では

睡眠時間が8時間を切ると

怪我のリスクが1.7倍になる

と結論づけられています。


睡眠時間最低6時間と

よく言われますが

スポーツにおいては

最低8時間かもしれません

 

 

 

本当に怪我したくないなら

8時間寝る!

今日から実践です!

 

f:id:atsuki800:20200707102149j:plain

今回は示しませんが

2週間〜1ヶ月程度

睡眠時間を2時間

増やしたら

 

スポーツのパフォーマンス

向上した

という報告もあるため

 

1年間きちんと睡眠を

とり続けたら

その効果はかなり大きい

のではないでしょうか?

 

大事なのは

レーニングより

レーニング間の

食事、睡眠

 

今日はここまで!

 

最後まで読んでいただき

ありがとうございました!

 

 

 

陸上中距離選手必見!目的を持って練習するとはどういうことなのか?

1点集中!

 

こんにちは!

あつきです!

 

みなさんは

「毎日の練習を目的を持って

 行うことが大切です」

 

こんなフレーズ聞いたこと

ありませんか?

 

ぼくはよくあります

むしろ多用してる方です

f:id:atsuki800:20200707083340j:plain

ですが

 

実際のところ何を

目的にすれば良いの?

 

なんで目的を持つ

ことが大事なの?

 

この記事を見ているあなたは

そんな悩み

抱えているのでは

ないでしょうか?

f:id:atsuki800:20200701190238j:plain

悩んでいるだけでは

結局何も解決せず

だらだらと

練習をすることになります

 

そんな悩みはさっさと

吹き飛ばしましょう!

 

あなたのために

今回は私なりの

練習の目的に対する考え

をご紹介します!

 

この記事を読めば

あなたの練習に対する

態度が変わり

記録向上に繋がります!

 

f:id:atsuki800:20200701191309j:plain

1. 練習に目的を持つ意味

 

私の考える理由は

主体性

が生まれるから

です

 

練習に目的を持つ

ということは

 

その練習で

意識する課題

を決めておく

ということだと考えています。

 

そのため

自分の課題に対して

主体的に解決しよう

という姿勢が生まれ

 

自分で

課題解決のための

対策を模索することに

繋がります

 

誰かが

解決する方法

教えてくれるまで待つ

のではなく

 

自分で

方法を探しに行く

教えてもらいに行く

方が早いですよね?

f:id:atsuki800:20200707085057j:plain

 

2.具体的にどんな目的を

持てば良いのか

 

1. 練習メニューのタイム設定

 

タイム設定は本当に

自分にあっているのか

を考えてください

 

無理なタイム設定は

練習効果を下げ

身を滅ぼします

 

2.練習メニューの取り組み方

 

これは少しレベルが高いです

 

自分に持久力が足りないなら

まずはセット数を増やそう!

とか

 

いつも呼吸が辛くて

ペースが落ちる、

レストを短くして

心肺機能に負荷をかけよう!

 

もっと簡単なところだと

 

いつも試合で僅差で負ける、

練習ではあいつに

競り勝とう!

 

このような意識ができると

他の人のペースに

惑わされることなく

 

課題解決

取り組むことができます

 

f:id:atsuki800:20200707092431j:plain

3.フォーム

 

 

フォームは自分の動画で

問題点を見つけ、

それを解消するドリルを

探すか教えてもらう

 

練習中は動画を

撮ってもらい

ドリルの効果を確認

 

これに尽きると

考えています

 

f:id:atsuki800:20200701205359j:plain



ポイント

ここで1つ重要なポイントを

ご紹介しておきます

 

目的を意識するときに

大切なのは

1つに絞る

ことです

 

イメージしてください

 

タイム設定と

メニューで大事なことと

フォーム

全て意識して走る自分を

 

うまく走れそうですか?

ぼくは無理だと思います

 

なので必ず

1つの練習に対して

目的は1つ

と覚えておきましょう!

 

さあ

ここまで読んだら

今すぐ自分の練習予定

見直してください

 

自分の課題を

解決するために

何を意識すればいいか

考えるor聞く!

 

そして1つに絞る

 

これだけです!

 

今回はこれまで!

最後まで読んでいただき

ありがとうございました!

 

1日3000kcal実践編!

無理のない範囲で!

 

こんにちは!

あつきです!

 

前回は標準的な

中距離選手(男子)

適正摂取カロリー

計算してもらいましたね

 

まだ計算してないあなた

ぜひ前回の記事を参考に

必要カロリーを

把握してみてください!

 

f:id:atsuki800:20200706083215j:plain

 

さて

今あなたは自分が

1日どのくらい

食べればいいか

数字として理解しています。

 

しかし

ただ計算しただけ

で終わってしまえば

あなたの体に変化は

現れません

 

f:id:atsuki800:20200703202820p:plain

逆に

 

自分の食事に

反映することができれば

 

体の回復を早め

怪我の予防と

確実なレベルアップ

つながるでしょう!

 

 

f:id:atsuki800:20200703195819j:plain

 

そうは言っても

「自分が食べてる食事が

 何kcal かなんて

 わからないよ!」

 

と今思いましたね?

 

 

f:id:atsuki800:20200703200444j:plain

安心してください

 

このブログを読み進めれば

今日から自分の

食事を管理することが

できるようになります!

 

f:id:atsuki800:20200701191309j:plain


 

まずは

多くの人に当てはまると思われる

3000kcalを例にして

実際の食事をご紹介します

 

 朝

ロールパン4つ

バナナ1本

ベビーチーズ1つ

目玉焼き1つ

サラダ1杯

f:id:atsuki800:20200707103232p:plain

 

カレーライス(ご飯200g)

ウインナー2本

ヨーグルト1個

サラダ1杯 

f:id:atsuki800:20200707103305p:plain

ご飯(200g)

さば 1切れ

豚汁1杯

サラダ1杯

キウイ1個

f:id:atsuki800:20200707103310p:plain

 

あなたの今の食事と

比べてみてどうでしょうか?

下宿生だと足りていない

可能性が高いですね

 

足りていない場合は

まずは主食から

増やしてみて徐々に他も

という風にやってみましょう!

f:id:atsuki800:20200703142755j:plain

3000kcalの大体の

量がわかったところで

 

今回は

さらに日々の食事の

カロリーを測ってくれる

アプリをご紹介!!

 

これであなたの

食事管理は

完璧です!

 

私がおすすめする

アプリは

『あすけん』

f:id:atsuki800:20200706091329j:plain

このアプリ

写真を撮るだけ

食べ物を認識して

カロリーを出してくれます!!

 

これは使わない手は

ないですね!

今すぐ

ダウンロードしましょう!

 

 

ダウンロードはこちらから

あすけんダイエット 体重記録とカロリー管理アプリ

あすけんダイエット 体重記録とカロリー管理アプリ

  • asken inc. (Tokyo)
  • ヘルスケア/フィットネス
  • 無料

apps.apple.com

play.google.com

 

今回はここまで

 

最後まで読んでいただき

ありがとうございました!

中距離選手必見!毎日ぐっすり寝て、次の練習に備えるための方法!

当たり前のことにひと工夫!

 

こんにちは!

あつきです!

 

以前の記事で

練習効果を

最大化させるには

 

食事と睡眠

が最も大切である

ことをお話ししました。

f:id:atsuki800:20200703143519j:plain

 

そして今回は

睡眠をしっかりとって

次の練習にも万全な状態

臨む方法をご紹介!

 

 

ただし

その前に、

確認しておく

ことがあります。

f:id:atsuki800:20200706101134j:plain

 

これから書くことの

ほとんどは

当たり前のことです

 

まずは当たり前を

守ることを

私と約束してください

 

それができないのであれば

あなたの望む結果は

得られないと

思ってください

 

 

逆に

この当たり前が

きちんと守れるのであれば

 

最後に紹介する

ひと工夫が大きな

効果を発揮するでしょう

 

f:id:atsuki800:20200706102438j:plain

それでは進んでください

 

  • 当たり前 1

最低6時間以上寝る

 

これは布団に入っている時間

ではなく

実際に寝ている時間です

 

 

  • 当たり前 2

布団に入る時間を

毎日同じにする

 

 

  • 当たり前 3

寝る前の1時間

スマホ、パソコン、テレビ

などの光を避ける

 

 

さて、

ここまで来て

どう思いましたか?

 

当たり前のこと

ですよね?

 

この3つを否定する

ような睡眠方法なんて

見たことありますか?

 

ないですよね?

f:id:atsuki800:20200703202820p:plain

この先は

この3つを必ず守る

と誓った人だけ

進んでください

 

 

あなたが

この3つを守るための

手助けになる工夫を

ご紹介します。

 

どれも

今日から実践できる内容です!

 

f:id:atsuki800:20200703201138p:plain

工夫 1

 

メンタリストDaigo推奨

2分で寝れる米軍式睡眠法』

 

これは

筋肉は力を込めてから

力を抜くとリラックスできる

という特徴を生かし

 

足の先から顔まで順番に

行なっていくことで

全身がリラックスして

寝落ちする

 

という方法です

 

具体的な方法は

Daigoさんの動画を

見ていただく方が速いので

 

こちらをご覧ください

 

www.youtube.com

 

工夫2

寝ると決めた時間の

30分~1時間前は

リラックスに使う

 

毎日決まった時間に寝て

睡眠時間を確保する

ためにも

 

寝る前のルーティー

のようなものを

作ると良いでしょう

 

読書なども良いですが

私たち

中距離選手は練習の

疲労が溜まっているため

 

ストレッチ

で全身の疲労を取る

時間にするのも

良いでしょう

f:id:atsuki800:20200706105051j:plain

 

工夫3

iPhoneNight Shift

 

これは

どうしても

スマホを見ないといけない

という時のための

 

救済措置

です

 

アップル製品の

ブルーライト

カットできる仕様

ですが

 

寝る前に光を浴びることに

変わりはないので

できるだけスマホを見ない

前提で進んでください

 

 

1.[設定]をタップ。

2.[画面表示と明るさ]をタップ。

3.[Night Shift]をタップ。

f:id:atsuki800:20200706110430g:plain

 

4.[時間指定]をタップ

f:id:atsuki800:20200706110526g:plain

 

5.[開始 終了]をタップ

6.[オンにする時刻]

   [オフにする時刻]を設定

 

これで毎日決まった時間に

Night Shift が有効になります

さあ今すぐ設定しましょう!

 

今回はここまで!

ぜひ今日から実践しましょう!

 

最後まで読んでいただき

ありがとうございました!

 

中距離選手のための食事管理!これで栄養面はバッチリ!

f:id:atsuki800:20200704105758j:plain

まずは量!

 

こんにちは!

あつきです!

 

前回の記事で

 

レーニング効果を最大化

させるための方法として

食事と睡眠

が重要だと書きました

 

睡眠がしっかり

取れていても

栄養不足では体は

再生しません

 

逆に

食事をしっかり

摂っていても

 

睡眠が不足していれば

栄養の吸収が

不十分になります

 

f:id:atsuki800:20200703143519j:plain

しかし、

少しずつでも

食事と睡眠を

改善していくことで

 

あなたのレベルアップ

のスピードは

加速していくでしょう!

f:id:atsuki800:20200703195819j:plain


今回から

食事で意識すべきポイント

ご紹介していきます!

 

〜食事管理序章〜

 

必要カロリーの計算

 

まずはが足りているかどうか

把握しましょう!

 

まずは電卓を準備してください

そして次の計算をしましょう!

 

基礎代謝基準値 x 体重 x 身体活動レベル

 

これは日本医師会が推めている

必要カロリーの計算式です

 

基礎代謝基準値?

 身体活動レベル?

 なにそれ怖い」

f:id:atsuki800:20200704112424j:plain



安心してください。

 

基礎代謝基準値

下の表で確認できます!

 

18~29歳までであれば

男性:24.0

女性:22.1

ですね

f:id:atsuki800:20200704111313j:plain

 

そして

 

身体活動レベル

中距離の練習をしている方なら

で計算してください!

 

ちなみにこれ

一番高い数値です笑

f:id:atsuki800:20200703142755j:plain

参考程度に

私の結果を載せておきます!

今年22歳

体重が60kgなので

 

24.0 x 60 x 2 =2880kcal

 

という結果になりました。

あなたはどうだったでしょうか?

 

おそらく

3000kcal前後

なったかと思います。

 

これで

あなたがどのくらいの

食事を摂ればいいか

把握する手がかりが掴めましたね!

 

というわけで

今日はここまでにして

f:id:atsuki800:20200704113217j:plain

次回は

1日3000kcal

を摂るため食事

 

について

書いていこうと思います!

 

最後まで読んでいただき

ありがとうございました!